スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
だーりん忘れてた!
危ない危ない!購入したものの中でこれを忘れていた・・・
![]() | STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(限定版) (2012/04/26) Sony PSP 商品詳細を見る |
買っちゃったv
だって、限定版が通常版より安いくらいだったのよ・・・?(いつもそのパターンにやられている
いいんだいいんだ。
うーぱイヤホンすごいかわいかったからいいんだ。
***
もうひとつ、自分用に忘れないように・・・
![]() | 死神と少女 (2011/07/28) Sony PSP 商品詳細を見る |
秋にお勧めと聞いていたのでそろそろ。
次に乙女ゲしたくなった時にはこれだ!
***
あと、すばらしきこのせかいに続編くるそうで!
・・・・それを聞いて思ったのは、KH3D早くやろうぜ。ということなんですけれども。
- [2012/09/13 22:55]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2012年、やりたいゲームは!
2011年のゲームを振り返る前に、2012年欲しいゲームを並べてみたら意外と大変なことになっていたのでそっちの記事をば。
とりあえず発売済みの中では・・・
ニーア
![]() | アルティメットヒッツ ニーア レプリカント (2011/04/21) PlayStation 3 商品詳細を見る |
ずっとやりたかったんだよー!
フロンティアゲート
![]() | FRONTIER GATE(フロンティアゲート) (2011/12/22) Sony PSP 商品詳細を見る |
しかしこちらも気になる。なんか好みそうなんだよなぁ・・・
グランナイツヒストリーとラジアントヒストリアも気になったんだけど、自分の傾向を考えてちょっと保留。ラジアントたぶん絶対好きなんだけどもー。
あああ、後、クロックゼロと死神と少女も気になっているのに出来てないぃぃ!!!
***
こっからは2012年発売ゲーム!
神学校 1/27
![]() | 神学校 The Gift【予約キャンペーン特典付き】 (2012/01/27) Windows 商品詳細を見る |
これは買い確定。特典でどこにするか迷ってる。あ、これだけBL18禁なのでご注意をば!
幻想水滸伝 2/9
![]() | 幻想水滸伝 紡がれし百年の時 (初回限定生産 「幻想水滸伝」シリーズPSPカスタムテーマ同梱) (2012/02/09) Sony PSP 商品詳細を見る |
地雷な気もするけど、気になるんだな。
VitaminX Detective 2/9
![]() | VitaminX Detective B6(通常版) (2012/02/09) Sony PSP 商品詳細を見る |
うああああ幻水と同じ日なんだね・・・どっちかひとつにしよう。
猛獣使いFD 2/23
![]() | 猛獣使いと王子様 ~SnowBride~ portable(通常版) 予約特典 ドラマCD付き (2012/02/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
これも買い。さくっと終わりそうだし♪
風花記 2/23
![]() | 遙かなる時空の中で5 風花記(通常版) (2012/02/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
もう来るんだ早いww弟あんまり不憫だったのでプレイしたいけど、ちょっと様子見かな・・・
ツインブレイヴ 2/23
![]() | テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ (通常版) 特典 オリジナルアニメ「ているず おぶ 劇場」プロダクトコード・ダウンロードカード付き (2012/02/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
2月23日多すぎだよーーー!とひーひー言いながら、たぶんこれも買うと思われ。幻水迷ってきた。
うたプリデビュー 3/22
![]() | うたの☆プリンスさまっ♪Debut (初回限定版 Dear Darling BOX) (ドラマCD&特典小冊子同梱) 特典 ドラマCD「それゆけ☆楽屋ウォッチング」付き (2012/03/22) Sony PSP 商品詳細を見る |
積みゲーが出来るだけ少ない状態であることを祈る(たぶん無理だ
***
今年も乙女ゲが多そうですww
キネマモザイクが終わったら、一本RPG入れたかったんだが・・・
思った以上のボリューム感ですキネマモザイクwww
いや、良い意味でね。後日譚や情報屋モード入れたら、ほぼ本編と同じくらいやり応えあるよね?という、FDとしてはお値段以上の内容だと思う。2年目になって兄弟がますます仲良しで、わいわいしてるのが大好きです

- [2012/01/07 00:05]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ゲームメーター・・・すら更新できなかったので主導で近況報告。
どうも。RSS更新されたかと思ったらスポンサーサイトだった@FC2。なことが多い水瀬です。
1ヶ月早すぎるのよ。ついでに言うと、もう2011年が残り2ヶ月とか嘘だー信じたくなーい!!!\(^o^)/
と言っていても仕方がないので、手動でゲームメーターを見ながらクリアしたものと積みゲーを振り返るお仕事。
■攻略終了!
![]() | マスケティア (通常版) (2011/07/07) Sony PSP 商品詳細を見る |
はいはいマスケさんですよ!
元々三銃士とか仮面の男とかブルボンの封印(笑)とか大好きなので気になってまして。
良い評判を聞いて我慢できず購入。そして、ちょっとやるつもりがすかさずフルコンプ!
主人公含め剣を使うシーンが格好良く、燃えと萌えが共存していて個人的にたまらんかったです(ノ∀\*)
大筋はシリアスなのに、笑えるシーンも満載で緩急もしっかり。周回する度に真相やキャラクターの抱えているものが見えてきて飽きることなく楽しめた。終わった瞬間に、余韻も味わいたいのに、早く次行きたいー気になるー!!とついおまけも見る前にスタートボタン押しちゃうかんじ。
「この人ないわー!」と思っていた人物も、そのルートに入ってみると必ずきゅんとくるしっかりシナリオと萌えツボが最高vv
私はキャラ設定で「ないわーw」と思っていたポルトスが最終的に最愛ですたぶん。あーんでも理事長もロシュ先生もアトスも大好きどうしよう((ノェ`*)っ))
ただし、所詮乙女ゲだなーという演出もう一歩なところもあるし、シリアス悲恋系が駄目な人には地雷もあるかもしれません。
まぁ、演出については、葵座の後にやった私にはむしろ良いものに思えましたが(真顔
下手に凝るより、乙女ゲの戦闘は音と文章くらいで良いよもう。
全体的に私は大好きかつお勧めです♪
![]() | PS3(予約マスコットチャーム無し)【初回生産版】 テイルズ オブ エクシリア (初回特典:「15th Anniversaryプロダクトコード」&「PS3カスタムテーマ(全10種)プロダクトコード」同梱付き) () PlayStation 3 商品詳細を見る |
そういえば私、これの為にPS3買ったんだぜ!
というわけで、テイルズシリーズ15周年記念作品。
うん、今年中に出さなきゃ、いけないもんね・・・(遠い目
というわけで、プレイ中ものっそい楽しんだのですが、終盤の駆け足感が残念だなぁと思った一作でした。
いやでも、毎日楽しかったよー♪
戦闘・グラフィックは間違いなく過去最高!が、その分失ってしまったものも多いのでテイルズシリーズが好きでシンフォニアやアビス、ヴェスペリアのようなストーリーを期待し過ぎているとがっかりするかも。料理とか称号とかそれに伴うサブイベントとか、細かいやりこみ要素もね。
どちらかというと最近のFFみたいな一本道ゲーになったかんじかな?(13はやってないけど)グラフィックを追うとこうならざるを得ないのか。ドットでも良いから飛行するものに乗りたいのにぃぃ( ´Д⊂
アルヴィンのマダオぶりが歪みなくて愛vレイアもエリーゼも可愛かったー!!じいさまも最高です。
あと密かにウィンガルも好きー(〃▽〃)
ほんと、これでもっと掘り下げてくれていたらなぁ・・・
とにかく戦闘でのリンクシステムが画期的かつ爽快。これを使ってくれるなら、ツインブレイヴはなかなか期待が持てるなと思いました。楽しみー!
![]() | 猛獣使いと王子様 Portable(通常版) (2011/06/30) Sony PSP 商品詳細を見る |
RPGをやった反動か、さくっと乙女ゲがやりたくなったので、これまたずっと気になった猛獣使いを。
モフモフ癒されたーーー!!動物はズルいよほんと可愛いよ。
個人的に一番萌えたスチル、『ねずみさんがスープに落ちないよう踏ん張る姿』だったからね。萌え死ぬかと思ったわww
王道なシナリオに、可愛く綺麗なスチル。音楽も、なんとなくアトリエシリーズを思い出すような、ほんわか系。強烈に萌え!というよりは、主人公見守りつつほのぼのにやにやしましたv
もっと逆ハーレムきゃっきゃうふふな感じかと思いきや、割と問題が山積みでシリアスな展開でもあり。
主人公がとても一生懸命で可愛い子なので、好かれるのは今までの彼女の努力と今の魅力の成果、というのはとても好感が持てます。
キャラクターも、誰かひとり突出してというより皆好きかな。それぞれ王道ながらにひと捻りあったり、キャラ同士のつながりにおおっ!と思わせるところがあったりするので皆楽しめました♪
本編だけだと、後半収まる辺りが少し物足りないかも。おまけでかなり補完されていたので、FDもプレイしたらもっと満足だったかな。
PSP移植版のFDが2月発売だそうなので、それが楽しみ!!早くやりたいよーーー

移植待ちで一気にプレイされる方は正解だと思います(笑)
■プレイ中!(あるいは積みゲー
![]() | 文明開華 葵座異聞録 (2011/08/18) Sony PSP 商品詳細を見る |
某密林さんでくそみそに言われていたので恐れおののいてたのですが、そんな言うほど駄目じゃないじゃんwというのが一周目の感想。攻略キャラにもよるのかもしれないけど。
フッ、これくらいの乙女ゲ、いくらでも経験してきたんだぜ・・・?ていうか音ゲー要素なかったらある意味初代うたプリのが酷くないかww肩幅ww
しかし、夢中でコンプしちゃうぜ!的魅力が強くないのも確か。期待値が大きすぎたのかも。
声優さん豪華すぎなので、きっといつかはやると思いますがね私は(なんだかんだで未コンプは少ないよ
![]() | Steins;Gate(通常版) (2011/06/23) Sony PSP 商品詳細を見る |
そしてシュタゲをプレイ中。
おそらく後半戦には入っていると思います、面白くなってきたのでこのまま一挙に最後まで行きますよー!
■待機中。
![]() | アルカナ・ファミリア La storia della Arcana Famiglia 初回限定版 (2011/10/27) Sony PSP 商品詳細を見る |
アルカナ、楽しみに待ってましたー!
デビト@よっちんが好みすぎて困る。年長組は勿論、お子様組もドラマCDで思いの外楽しみになったので全員攻略できると思うんだ。
シュタゲ終わったら特攻しまする。
***
ふーまた長くなってしまってこんな時間v
おーしシュタゲ進めまーす

- [2011/11/03 01:30]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
蝶毒きたよー!
うふふー。届いてしまいました♪
![]() | 蝶の毒 華の鎖 初回限定版 (2011/05/27) Windows 商品詳細を見る |
あ。18禁もの注意ですー!
「神学校」「赤ずきんと迷いの森」とPCゲ続いたのでしばらく置いておきたかったのですが、あまりに評判が良いので特典付いているうちに・・・ととりあえず購入。
この1年、いや「三国恋戦記」もPCだから2・3年かな・・・
なかなか面白いなぁ。
結構楽しめた!
・・・くらいのものはあっても、コンシューマで死ぬ程はまったというのは少ない気がするんですよね。
うたプリもキャラソン&リズムゲに思い切りハマったけど、本編が色々orzだったしね(笑)
あ。未プレイの方にはうたプリRepeatすごいお勧めですよーー!!スチル萌えるし・・・メモリアルも見たいし・・・実は買うの迷ってるww
しかし、やはりシナリオの違いでしょうか。
18禁なだけあって(笑)対象年齢高めな中身の濃さがやはり心地良い!!んですよね。←まぁ18禁でシナリオぺらっぺらさらにがっかりなこともありますがww
神学校は、萌えとかホラーミステリとか軽く超えて感動の泣きゲーだったし。
赤ずきんも、萌えるかどうかというと色々あるけど一気に読ませるパワーがあったし。
そこで、さらに高評価な蝶毒ときたら・・・そりゃもう、やりたくてたまらなくなるよ!!当然だよ!!
というわけでげとしましたvv
後悔はしていない・・・・
***
ついでに
![]() | Cool-B (クールビー) 2011年 07月号 [雑誌] (2011/06/04) 不明 商品詳細を見る |
これも買っちゃったwだって神学校が表紙だったりSS入ってたりDVDにボイスドラマ付いてたりするからーー!!!
←どれだけ神学校にハマってしまったかお察しください。
オーガスト神父視点のSSとかもうね・・・( ´Д⊂
しかし初めて買ったんだけど、色々すごいね!
スチルとか攻略とかばんばん載ってるんだね(笑)
あと、字が小さすぎて「読むの疲れるぅーー!」と投げ出しそうになる年寄りでごめんw
美蕾さんの新作がオペラ座の怪人モチーフなのが気になったー!!
- [2011/06/07 01:28]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
12月~2月の気になるゲームを書き出してみた。
12/16 うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~(もう出てるのかー!)
12/22 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク
12/23 咎狗の血 True Blood Portable
うたの☆プリンスさまっ♪ -Amazing Aria-(予約済)
1/20 ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~(たぶん購入)
2/3 逆転検事2
2/10 戦国無双3Z
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
うたの☆プリンスさまっ♪ -Sweet Serenade-
2/17 キャサリン
2/24 遙かなる時空の中で5
VitaminXtoZ
2月ほんとひどい・・・
しかし冷静に考えると、逆転検事2とマイソロ3とVitaminXtoZを確定してあとは様子見した方が良い気がしてきた。
だってそれでも3本だよ・・・!!!
- [2010/12/19 22:19]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ゲーム進捗状況&予約済ゲーム
更新停滞中。しかし、夜中にちょっとずつゲームもしてます!なかなか進まないけども。
ここで一旦整理してみよう。
■攻略終了
![]() | 華ヤカ哉、我ガ一族(通常版) アイディアファクトリー 2010-07-01 by G-Tools |
これは終わった!時間はかかったけど、しっかり乙女ゲしててにやけました。
三男は残念シナリオだったけど、兄弟の仲良しやりとりも楽しかった。
長男贔屓ですが、意外や意外。隠しにもやられました。びっくり。
■攻略中
![]() | 【PS3】テイルズ オブ ヴェスペリア(初回封入特典 なし) 特典 テイルズ オブ ジアビス なりきりコスチュームダウンロードカード付き ナムコ by G-Tools |
終盤ではあると思うんですが、RPGを並行してできないもので・・・大神伝終わったら戻る!!
![]() | 大神伝 ~小さき太陽~(特典なし) カプコン 2010-09-30 by G-Tools |
こちらも終盤。なんだか嫌な予感がしてるんだけどさ・・・最後までがんばる!
■予約済
![]() | 恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power (限定版) アイディアファクトリー 2010-11-11 by G-Tools |
限定版購入予定。楽しみー!
![]() | 雅恋 ~MIYAKO~(通常版) アイディアファクトリー 2010-11-25 by G-Tools |
こちらは通常版。これは外せない。
***
大神伝が終わったら、ヴェスペリアやりながら乙女ゲを待つかんじかなぁ。
あと、密かに
![]() | 金色のコルダ2 f(フォルテ)(通常版) コーエー 2009-02-26 by G-Tools |
も進めてます。2周目ー!
やっぱりやり応えあるし、攻略キャラみんな大好き・・・楽しいです♪
- [2010/10/27 13:00]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
なりきりダンジョンXの体験版をプレイ
あれ。今日発売なんですね!(今気付いたー
テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX(公式)
![]() | PSP テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンX 特典 ドラマチックDVD ~テイルズオブコスチューム!?篇~付き () Sony PSP 商品詳細を見る |
買う気なかったのに、体験版をやると買いたくなるPSPの罠。
テイルズフェスで聴いた、奥華子さんの主題歌もとても素敵だったー!
以下、ついったろぐから。
そういえば、昨日はなりダンXの体験版をしました~!操作めちゃ軽い!さくさく快適!!あと、空中コンボすごい。これ決まれば楽しいだろうなぁ…
posted at 00:06:18
なりきり士って結局ジョブチェンジだもんね。やりたくなってきちゃった(^_^;)FFは5がシステム最高!と思ってる自分、マイソロもそれ系だったので楽しかったんだよなぁ♪
posted at 00:09:46
あ。キャラに声もかわいかったです♪いきなり和彦さんいるし! フィールドでアイテム使っても「ありがとな!」とか言われたり細かく楽しい(*^o^*)
posted at 00:11:49
2Dのキャラが、すごく可愛いー!
戦闘アクションも、懐かしの横スクロール。奥行きがないかわりに、上空へがーんと伸びるのが面白い。
ダンジョンもがつがつ進めて、アイテムざくざく(体験版だからじゃないよね?)
興味あったら、ちょっと体験版でも・・・というのも良いかもです♪
あー。アスベルのコスチュームいいなーー!!!やりたーーい!!
櫻井さんも声収録したって話してたもんね。
- [2010/08/05 12:53]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
空の軌跡 FC 攻略終了
![]() | 英雄伝説 空の軌跡 スーパープライスセット(初回生産限定: 空の軌跡オリジナルポストカード16枚フルセット同梱) (2009/12/10) Sony PSP 商品詳細を見る |
ものすごく時間かけてしまったのですが、空の軌跡FC攻略終了しました♪
元がPCソフトということで、そのまんまだなぁというメニュー画面がわかりやすかった。
セーブがいつどこでもできる辺りが、便利だったりセーブし忘れたり(がくり)
とにかく移動の速いサクサク感が良いかんじですv
お話としては今のところ結構王道というかシンプルにわかりやすいのですが、この王道な安心感というかオーソドックスさは、RPG好きには懐かしいと思います。
サブクエストこなしながらのほのぼの漫遊記から少しずつ事件が明るみになっていって、最後はかなりスピーディな怒涛の展開!後半面白かったですvv
戦闘も難しくはないのですがシステムがしっかりしていて戦術幅が広く、しっかりストーリーの底を支えています。
キャラも多彩で、明るく前向きな主人公エステルは嫌味がなくてとても可愛かったです。
相棒かつ義弟のヨシュアは影持ち担当(笑)
人間としての成長を描きつつ、淡い恋が育っていく物語でもあるというのがまた良いですね♪
仲間のキャラは章ごとに入れ替わっていくので、戦闘にも飽きはこなかったかな。
子安オリビエ(子猫ちゃん担当)も良いですが、ティータのロリかわいさにやられました私は!!
そして脇キャラの多さが凄い。
街の人の話す内容も、かなり細かく変わるうえに個性やそれぞれの物語があって面白いのですが、「え?この人まで??」と思うような人まできっちりグラフィックがあるのが嬉しい。
あ。グラフィックが会話ウインドウの横に出るのですが、丁寧なテキストにプラスされることにより、かなり移入度が変わります。
以下、思いだす限りのイケメン脇キャラ(笑)
・ナイアル/新聞記者→疲れたオヤジっぷりに色気を感じる。
・ジャン/ルーアン支部の受付→眼鏡と物腰の柔らかさに王崎先輩を思い出し萌え。
・クルツ/ブレイサー→最後の方で一挙に印象が強くなった。物静かそう。
・アルバ教授/考古学者→眼鏡が良い(そればっかり)
・キール/空賊→キール兄という呼び方がすでに萌える。
・シード少佐/軍人→なんというできる中間管理職!!大好きです。絶対胃薬が手放せないタイプ。
・ハンス/生徒会副会長→この人すごく良い人だと思うんだ。
・ミュラー/帝国の人?→とりあえず顔が好みなんです。
・リシャール大佐/軍人→なんというか、カシウスを好きすぎるだろうこの人。
その他、美女もいっぱいです。
うーん、主要キャラ以外も影の薄めな108星@幻想水滸伝並に個性的で丁寧に描かれている。というかんじ。
FC(ファーストチャプター)でひと段落したと思ったらすぐにSC(セカンドチャプター)をやりたくなる衝撃のラスト含め、王道なRPGを楽しみたいなという方には安心してお勧めできる丁寧に作られた作品でした。
以下、ツイッターログからの感想。色々と予測できるようなネタばれに近いコメントもあるかもしれませんので、ご注意ください。
- [2010/05/21 01:32]
- 気になるゲーム |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲